水木しげるロード

【8月18日(日)】DSC06588さて2日目は,出雲から鳥取に向かうコースです。

まずは,宍道湖を見ながら気持ちよく走ります。

このあたりは,黄色の点滅信号がめちゃくちゃ多かったです。

要するに,メインで無い通りは赤になっていて,必要なときに青になるということです。

なかなか,効率的だと思いました。

 

 

 

 

DSC065902日目の最初は,松江城・・・

中は,昔のままでとても立派なお城でした。

一見の価値ありですね。

 

 

 

DSC06600天守閣から望む松江市内と宍道湖・・・

 

 

 

 

DSC06628次に訪れたのが,足立美術館・・・

横山大観の作品他・・・多くの作品が展示されていました。

なかなかの美術館です。

駐車場も広く,ツアーバスでの見学者がめちゃくちゃ多かったです。

時々,なんでも鑑定団でも,名前が出ますね。写真は,足立美術館の庭園です。

 

 

 

DSC06659そして,最後は「水木しげるロード」町おこしが成功している感じでした。
日曜日ということもあり,とても賑わっていました。

キャラクターが歩いているの,おわかりになりますか・・・

ヤンキーギャルではありません。

 

 

 

 

DSC06636

歩道にもこんなののがあります。

上や横を見ていると,絶対に気がつきませんね。

 

 

 

 

 

DSC06643

水木しげる記念館では,こんな方々が出迎えてくれました。

 

 

 

 

 

DSC06657

カメラを向けたら,挨拶してくれました。

このあと,握手しました(^^ゞ

 

 

 

 

DSC06669さて,このあとは宿泊先の鳥取市に向かいました。

 

○出発時間  08:30
○宿到着時間 19:15

 

カテゴリー: その他, つぶやき パーマリンク

水木しげるロード への6件のフィードバック

  1. カホ より:

    水木しげるロード1度行ってみたいんですよね~。
    出雲大社も。
    でも、バイクだとちょっとキツイかな。

  2. koara より:

    【カホさん】
    コメントありがとうございます。

    水木しげるロードは,通りがそのまま漫画の世界になっている感じでとても楽しいですね。

    出雲大社まで,900km以上ありますから2日間くらいかけて行く感じがいいですね。

    バイクだと,かなりハードになると思います。

    ただ,日本海側は交通量も少なく気持ちよくバイクで走れると思いますよ。

  3. ゴリ夫 より:

    水木しげるロードに、記念館それにゲゲゲのきたろうのキャラクター…
    行ってみたいですが、私の場合車でもきついかな…

    行くのであれば、新幹線ですな!!

  4. koara より:

    【ゴリ夫さん】
    コメントありがとうございます。

    >水木しげるロードに、記念館それにゲゲゲのきたろうのキャラクター…
    こういうのが好きな方にはおすすめです。

    町おこし成功って感じの所でした。

    >新幹線ですな!!
    ですね。

  5. ウシ子 より:

    「宍道湖」って、昔、特別な読み方をする地名で覚えましたね(^^)
    特に関東以北の人は読めない人多いんじゃないでしょうか~

    ゲゲゲの鬼太郎は大好きでしたね~
    特に初期作品の方が好きです
    子供心のオドロオドロしさがちょっと怖くてね
    新しい鬼太郎は明るい感じなんですよね

    ところでkoaraさん、車でも超ロングなんですね~
    おひとりで運転されるんですか?
    すごい体力!

  6. koara より:

    【ウシ子さん】
    コメントありがとうございます。

    >「宍道湖」って、昔、特別な読み方をする地名で覚えましたね(^^)
    そうですね。昔は,「あなみちこ」だとばっかり思っていました。(^^ゞ

    >子供心のオドロオドロしさがちょっと怖くてね
    鬼太郎は,私も昔は怖いイメージがありました。

    新しいのは,ちょっと物足りない感じですね。

    >ところでkoaraさん、車でも超ロングなんですね~
    >おひとりで運転されるんですか?
    はい,全行程すべて一人で運転しました。
    運転は大好きなので,何処まででもOKですね。
    今回は,体調もしっかりこの日に合わせたので,徹夜走行も完璧でした。

    意外と中途半端な距離の方が,眠くなったり集中しなかったりするかも知れません。

    バイクの1000kmに比べたら,車の1000kmはかなり楽ですね。(^^ゞ

コメントを残す